ネイル&ハンドケアで目指せエイジレスな手先美人!50代からのおススメハンドケアとは?


みなさんは「年齢にとらわれずいつまでも美しい人」と聞いて、どんな人を想像しますか?
もちろん答えは人それぞれかと思いますが、私自身は、毛先や手足の指先など、身体の「先端」のお手入れが行き届いている人を美しいと感じてしまいます。

特に手は「第二の顔」と言えるものだと思っています。手は人の目に留まりやすい部分でもありますので、とても目立つ部位でもあるんですよね。
どれだけスキンケアを頑張っていても、手や爪がシワシワ、カサカサしていると、どこか寂し気に見えるものだと思います。
そして、同じように感じているのは、どうやら女性同士だけではないようです。
先日私の友人の男性がこんな話をしていました。
「先日保険の再契約をしたのだけれど、担当の女性が美しく年齢を重ねている素敵な人だったんだよね。ところが、契約書を観ながら説明しているその人の手をなにげなく見たら…指はささくれだらけ、爪は筋張って爪先が割れていて、失礼だけどあまり清潔感を感じなくてさ。美しい人だっただけにそのギャップがすごくて、思わずびっくりしてしまったよ。」と!!
あぁ、男性も意外と厳しく見ているものなんだなぁ…としみじみと感じてしまいました。
美しい手先でいたい、と思いつつ、大人の私たちには、なかなか難しい課題でもあります。
特に爪は、加齢に加え、日々の水仕事や外気の乾燥などの刺激よって、年齢のサインがでやすい箇所でもあり、即効性のある対策がなかなか取れないことも悩ましいところです。
果たして爪のアンチエイジング対策はできるのでしょうか?
爪は老化する!
ところで皆さんは、爪は皮膚から派生したものである、ということをご存じでしょうか?意外と思われる方も多いかと思いますが、皮膚も爪もタンパク質でできています。
爪も加齢により老化現象が起こります。一番多いのが、縦線や筋が目立ってくることです。これ、実は「加齢によるシワ」なんです。
加齢により爪を形成する成分が減少し、シワのような縦線が入ったり、ガタツキが目立ってしまったり、割れたり、薄くなったり、黄ぐすみしてしまいます。
また、加齢により乾燥しやすくなった爪は、大きな圧が加わると二枚爪になりやすくなります。爪切りで大きな力が加わることも二枚爪の原因になりますし、意外なところでは、PCのキーボードをたたく作業を日常的におこなっている人もダメージが蓄積されて二枚爪になりやすいんです。
また、手先の乾燥によるささくれに悩んでいる方も多いと思います。ささくれは何も乾燥する冬だけではありません。まめな除菌習慣を行っている方、水仕事が多い方、冷房で乾燥している方も多く、年中ささくれしやすい環境でもあります。
ネイルオイルでケアしよう!

保湿と言えばオイルです!KISS MY LIFE MAGAZINEではこれまでも美容オイルについてご紹介しましたが、爪も髪の毛やボディケアと同じで、オイルでこまめに保湿するのがおすすめです♡
爪をオイルで保湿することで、あらゆるトラブルの諸悪の根源である乾燥を防ぐことができます。
ネイルオイルの使い方は簡単です。

・まずはネイルオイルを爪と爪周りに塗り、指の横側を両サイドからぐっと押して爪周り全体に浸透させます。
・爪の根元にはくるくるマッサージをして、もみこんでいきます。
・時間がある日はサランラップを指に巻いて5分放置すると浸透度UP!
これを1日数回、毎日続けてください。ささくれは数日で改善していくと思いますが、2枚爪や縦筋、表面のでこぼこ、くすみは結果が出るまでに時間がかかります。
しかし、ネイルケアは一日にしてならず、根気よく継続することがとても大切です!
私はテレビをみながら、入浴後スキンケアが終わった後、歯を磨いたあと、寝る直前など、ちょこちょこケアできるように、部屋中のいたるところにネイルオイルを置いています。
ネイルオイルはマニキュアタイプ・マーカータイプ・ロールオンタイプ・スポイトタイプと様々ありますので、自分が一番使いやすいと思うタイプを選んでくださいね♡
ハンドクリームとネイルオイルの違いって?
ネイルオイルを買うのが面倒で、今お使いのハンドクリームを代用したいと考えている方も多いと思いますが、ネイルケアという観点で考えると、爪周りはやはりネイルオイルを使うことをおすすめします。

ハンドクリームはその名のとおり「クリーム」ですので、肌には浸透しても爪の甘皮の仲間では浸透しにくい性質になっています。爪周りに関しては、爪に栄養を送り込んでくれるネイルオイルを使用するのが効果的です。
手先美人を目指すには、ハンドクリームとネイルオイルを併用しましょう♡
ハンドクリームとネイルオイルを一緒に使う場合は、まずはじめにオイルから塗るのがポイントです。
ハンドクリームはバリア機能の役割がありますので、先にハンドクリームを塗ってしまうと、オイルの栄養が充分指に行き届かなくなります。
大人のハンドケアにおすすめの商品
最後に、エイジレスな手先美人を目指すためにお勧めのアイテムをご紹介します♡
Dr.Nail(ドクターネイル)/ディープセラム

ディープセラム【公式サイト】|爪トラブルのための浸透補修液|興和株式会社 (kowa.co.jp)
製薬会社から販売されている爪補修液です。エイジレスな爪を目指す方に嬉しい保護成分が3種類入っており、爪の水分をキープしてくれます。爪が薄くなってきた方にもおすすめです。
つけた瞬間から、成分がしっかりと浸透してくれます、水溶性でさらっとした使い心地、臭いも気になりませんのでシーンを選ばず使用可能です。
uka(ウカ)ネイルオイルシリーズ

センスとコンセプトが秀逸の大人気ネイルオイルです♡
朝の7:15から眠りにつく24:45まで、1日の様々な時間帯のシーンをイメージしてオイルを配合したukaのネイルオイルはロールオンタイプの6種類。種類によって異なる使用感と香りが楽しめます。
さらっとした付け心地のさわやかな香りなら「13:30」、保湿力重視なら「24:45」など、自分にあった香りと質感を探すのも楽しいです。
ukaのネイルオイルが使えるのは爪だけではありません。
肩や首、こめかみにロールオンすると、天然精油の香りが穏やかに広がり、すっきりと気分転換することができるんです♡
FANCLハンドクリーム美白&エイジングケア

【化粧品】ハンドクリーム 美白&エイジングケア<医薬部外品>│ファンケルオンライン (fancl.co.jp)
マカデミアナッツ油やローズマリーエキスなど、自然由来成分を配合しており、高い保湿力が期待できます。
また、紫外線吸収剤や防腐剤、界面活性剤を使っておらず、有効成分の働きでメラニンの生成を抑えてシミ・そばかすを防ぐ点もポイントです。
乾燥対策もエイジングケアもこの1本で叶います♡
シルク製のナイトグローブ

京都西陣の絹糸屋さんのシルク手袋 | 中村忠三郎商店|京町家本店 (nakachuu.shop)
ハンドケア後、就寝時に手袋をつけると翌朝もちもちの手に!
ナイトグローブは色々な素材がありますが、シルク製の手荒れ手袋は、人間の肌のタンパク質構造に近い成分でできてますので、肌への刺激を和らげてくれるのが特徴です。
すべすべとした柔らかい質感は心地よく、効果的にハンドケアをしたい方におススメです♡
お湯で落とせる爪に優しいネイル2色セット/KISS MY LIFE
お湯で落とせる 爪にやさしいネイル 2色セット | KISS MY LIFE

おしゃれをして出かけたい時はネイルで美しい爪先を作りましょう♡
こちらのマニキュアはおしゃれで可愛いだけではなく、エイジングケアの点からも本当におすすめなんです!
一般的に、ジェルネイルやマニキュアは、オフするときに使う除光液や薬剤で爪が乾燥してダメージを受けてしまいます。先にもお話したように、爪の乾燥はエイジングケアの大敵なんです。
しかし、こちらのネイルカラーは水性のファイバーネイルで、爪補強ができる優秀アイテムなんです。美容液成分のケラチンやスギナエキス、ケラチナモイストが爪を健やかに保ち、潤いを与えてくれます。お湯でふやかすと簡単にはがれ、除光液も必要ありません!!
おしゃれと保湿とエイジングケアが叶う、優秀アイテムです♡

指先を綺麗に見せてくれる、ピンクとオレンジの2色セットですので、お洋服や気分に合わせて選ぶのも楽しいですよ!
いかがでしたか?ハンドケアはこまめに行うことが大切です。お気に入りのグッズを見つけて、大人の指先美人を目指しましょう♡
【KISS MY LIFE ケアブランド】
”これまでにないお洒落なケア・介護ブランド”
https://www.kissmylife.jp/

♡がんケア用品・介護用品・素敵なシニアへのギフトなど約300アイテムをご用意しています♡
この記事へのコメントはありません。