【対人トラブルは一生】介護施設での対人関係のトラブルはあるの?原因は?

人間だれしも対人関係のトラブルは経験したことがあると思います。

小さな子どもを見ているとわかるのですが、人間は本質的に”対人トラブルを引き起こす才能”を兼ね備えているんだと思います。(笑)

自慢をするし、マウントを取るし、あわないものには嫌悪感を表すし……!

子どもはそこが可愛いのですが、子ども時代にトラブルを経験しながら、人との距離感や、お世辞や、謙遜を覚え、上手く人付き合いができるようになっていきますよね。

なのに、なぜなのでしょうか。

大人になってもトラブルは減るどころか、どこへ行っても、いがみ合っている人たちがいますよね。

そして、年を重ねるごとにそのトラブルは根深くなっていく気がします。

介護施設でも当然、対人関係のトラブルはあります。それはもう日常的にあります。

特に目立つのが女性同士のトラブル。

職員間で「○○さんと○○さんが食事の席が隣になると、言い合いになるので、必ず席は離しましょう。」

なんていう会話は日常茶飯事です。

今回は、介護施設の対人関係はどんなものなのか、どのような理由でトラブルになってしまうのか、お話ししていきたいと思います。

介護施設での対人関係のトラブルは多い

お話ししてきたとおり、介護施設でも対人関係のトラブルは起こります。

ご利用者同士のトラブルは、介護士の職員会議の議題にあがるほど、頻繁に起こります。

特に、片方が軽い認知症であったり、双方が認知症であると、トラブルを引き起こしやすくなります。

”軽い認知症”だと、普通に会話もできますし、認知症の知識がない人から見ると、一見普通に見えるのです。

ですが本当は認知症があるので、会話にちぐはぐなところが出てきたり、同じことを繰り返したりするので、相手をイライラさせてしまいがちです。

その上、認知症の症状としてご本人が「怒りっぽくなる」ので、さらにトラブルを引き起こしてしまいやすくなります。

どんなことでトラブルになるの?

では、いったいどんなことでトラブルが起こるのでしょう?

筆者は思うのですが、人が人を嫌う理由は「生理的になんか嫌い」というのが大半ではないですか?

介護施設でも「あの人の○○が嫌いよ!」という大半の理由が結局は「本能が嫌いだと言っているんだな」という印象でした……(笑)

トラブルの原因の中で、印象的だったものを少しご紹介します。

1.声が大きいから嫌い

耳が少し聞こえづらい方がいらっしゃって、その方はとてもおおきな声で会話をされていました。

反対に「私地獄耳なの!」というほどよく聞こえる方もいて、その2人の相性の悪いこと……。

地獄耳だとおっしゃる方が、ことあるごとに「あの人の声を聞くと頭が痛くなる!あーイライラする!」と言われていました。

そして、その声が大きい方が談笑をされていると、「もう少し声を小さくしてくださる?ここにいるみんな頭が痛くなりそう!」と直接言うものですから、「なにあの人!いきなり感じ悪いわね!」となり、そこから何かあるごとに言い合いになっていました。

もちろん、耳が少し聞こえづらいということも職員から説明はするのですが、トラブルが起き始めたころにはもう、「この人嫌い!」の状態ですから、なかなか仲介が難しかったです。

2.気が強い人×気が強い人

「気が強い人vs気が強い人」のトラブルというのは、どこにいってもありますね。(笑)

気が強い同士だと、ものすごく気が合って仲良くなるか、バトルになるかどちらかだと思います。

そしてその割合は、バトルになる方が断然多いと思います。

そして気が強いから言い合いが激しいんです……。

理由はたとえば、施設では施設で出る洗濯ものをご利用者さんと一緒に畳んでいたのですが、そこでも「先に洗濯物を種類ごとにわけてからたたむといいわよ」「いや、私はいつもたたんだ後にわけるから」といったささいな事でも言い合いに。

そして犬猿の仲になってしまうと、顔をあわせるだけで、他の利用者さんにヒソヒソと愚痴を言いはじめ、言われた方が「なにをひそひそ!感じ悪いわね、直接言いなさいよ」とまた言い合いが始まってしまうのです。

そんな時に介護士はどうするの?

対策としては、仲介するというよりは、席を離すなど物理的に距離を置いて、関わりを減らすなどの対応をとっていました。

また、認知症がある方のトラブルが起きそうな言動や行動については、場合によっては他の方へ説明をさせていただいていました。

今は、ご利用者さん自身、”認知症”というものを、理解されている方が多かったので説明をすることで理解を得られることもありました。

一番難しかったのが、認知症などがなく、単純にお互いの馬が合わない場合。

大人の対人関係の修復は、なかなか難しいので…筆者自身も介護士として課題でしたね。💦

まとめ

おそらくどこの介護施設にいっても、対人関係のトラブルはあると思います。

デイサービスで働いていたころに、対人トラブルがあちこちで起き一筋縄ではいかなかったので……ご利用者の席を職員側で決めて、座っていただく。というやり方をしていたこともありました。

今回は、女性同士のトラブルの話をしましたが、男性同士や、男性と女性、職員とご利用者というのも少なくありませんでした。(特にご利用者から担当の職員が嫌い!変えて!というもの多かったです💦)

人を嫌いだと思うのは当たり前の感情で、そんな相手と、日常的に顔をあわせるのですからトラブルが起きるのはごく自然なことですよね。

ですが、トラブルが起きるとご本人も気持ちよく過ごせなくなりますので、その辺は職員からの配慮が必要なところです。

もし、ご本人やご家族が介護施設でのトラブルで悩んでいる方は、「そんなことで…」と思わずに、介護職員に相談してみてくださいね。

【KISS MY LIFE ケアブランド】

”これまでにないお洒落なケア・介護ブランド” 

 https://www.kissmylife.jp/

がんケア用品・介護用品・素敵なシニアギフトは、KISS MY LIFE

♡がんケア用品・介護用品・素敵なシニアへのギフトなど約300アイテムをご用意しています♡

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。