実は声も歳をとる!声のアンチエイジングで若々しくハリのある声を手に入れよう


「ここ数年、気が付けば自分の声がかすれたり、低くなったような気がするなぁ」
そう感じている方、実は多いのではないでしょうか?
年齢を重ねると共に、人生経験の深みから、落ち着きのある声になることは当然のことです。
ですが、かすれ声や弱々しい声といったものは、いわゆる「老け声」のサインです。
私も20代の頃は高くて優しく可愛い声を出そうとしてみたり、仕事中は爽やかで凛とした声を意識していたはずなのですが…50代の今、気が付けば貫禄がにじみ出る声になってしまった自分を嘆きたくなる時があります。
声って、見た目と同じくらい、人の印象を左右するポイントなんですよね。いくらファッションで若見えを目指したり、スキンケアやヘアケアでアンチエイジングを目指しても、かすれたガラガラ声は若見えの印象を弱くしてしまいます。
そこで今回は、目指せ声のアンチエイジング!生き生きとしたハリのある声を保つケアをご紹介します。
実は声も歳をとる!
ところで、人はなぜ年齢を重ねると低くてしゃがれた声になるのでしょうか。
私たちは声帯を使って声を出しています。ここでは、バイオリンの弦をイメージしてみてください。

年齢を重ねると、ピンと張っていたバイオリンの弦が乾燥してシワシワになるようなイメージです。ゆるんだシワシワの弦では、ハリのある高い音を出すのが難しくなりますよね。これが、加齢と共に声が低くしゃがれる原因です。もちろん人によって程度の差はありますが、人は年齢を重ねると誰しも声帯が老化していくんです。
声の老化と更年期の密接な関係

人は誰しも声帯が老化しますが、男性と女性では声の変わり方が違います。一体どのようなものなのでしょうか?それでは見ていきましょう。
まず男性の場合は、年齢を重ねると声帯が委縮して固くなります。傾向としては、少し高い声になり、力のない声になります。
一方女性の場合は、声帯がむくんで太くます。声帯が太くなると音域が下がり、声が低くなります。声帯がむくむ原因は女性ホルモンの低下と言われています。更年期で女性ホルモンの分泌が減るタイミングで声質の変化を感じる方が多いと言われています。
声の若さをチェックしてみよう!
年齢と共に声帯も変化してくことが分かっていただけたところで、声の若さをチェックしていきましょう!
チェック方法は簡単です。「あー」と声を伸ばしてみましょう。
以下の3つの項目にあてはまるものはあるかチェックしてみてください。一人でもできますが、誰かに聞いてもらうのもよいでしょう。
□声が十分に長く伸びきらない(目安は20秒)
□伸ばした声が震えている
□安定して息が吐けず、息が太くなったり細くなったりする
いかがでしたか?ひとつでも当てはまった場合、声帯の老化がはじまっているかもしれません。
声の老化対策って?
声も老化することが分かりましたが、声帯は目に見えないものなので、どうしたらケアできるか分かりにくいものでもあります。ハリのある美しい声を保つためにはいくつかポイントがありますので、ここでご紹介します。
大声を控える

みなさんはスポーツ観戦などで大声を出した後、声がガラガラになった経験はありませんか?粘膜は再生するため、このような少しの声帯の痛みはすぐに治りますが、日ごろ頻繁に大声を出し続けると、粘膜の凹凸が戻らなくなってしまいます。ガラガラ声の原因となりますので、大声を出すのはほどほどにしましょう
喉の乾燥には注意!
声を出す通り道は粘膜でおおわれていますが、乾燥すると声帯を痛めやすくなります。こまめに水分補給をしたり、加湿したりと、のどの潤いを心がけましょう。呼吸は口呼吸ではなく鼻呼吸で。口呼吸をすると、乾燥した空気が直接喉に触れてしまいますし、空気中の雑菌が死滅する前に直に喉に触れてしまいます。
肌コンディションで喉の荒れを知る
喉の粘膜も皮膚になります。乾燥やホルモンバランスで肌荒れしている時は、のども荒れている可能性があります。日頃から喉の荒れも意識して対策することが必要です。
美姿勢を意識しよう
姿勢と喉が関係あるの?!と驚く方もいるかと思いますが、姿勢が悪いと口呼吸になりがちです。日頃からまっすぐの姿勢を心がけることも大切です。
KISS MY LIFEマガジンでは以前に美姿勢に関する記事をご紹介しましたので、よろしければこちらもご覧ください!
笑顔が美声を作る!

口角をあげてニッコリ話すと、声のトーンも自然と上がるものです。表情や舌の動きが良くなると明瞭に発声できるようになり、印象も良くなります。
笑顔をキープすると表情筋も鍛えられ、声の老化防止につながるんです。
日頃から笑顔の声、笑声を意識しましょう♡
いかがでしたか?声のアンチエイジングは一日にしてならず。日ごろから対策を取りながら、いつまでも若々しく美しい声をキープしていきましょう!
【KISS MY LIFE ケアブランド】
”これまでにないお洒落なケア・介護ブランド”
https://www.kissmylife.jp/

♡がんケア用品・介護用品・素敵なシニアへのギフトなど約300アイテムをご用意しています♡
この記事へのコメントはありません。