40を過ぎた我が子に結婚してほしい!親ができることは?

まだまだ若いと思っていた我が子も40代を超え、世間では中年と呼ばれる年齢に。
そこで気になってくるのが結婚のこと。
大きな声では言えないけれど、「はやく結婚して安心させてほしい。そろそろ孫の顔が見たい…」という思いも親として自然な感情だと思います。
もちろん建前でいえば、今の時代結婚をしなければならないことはなく、「一生独身で自分のために生きていく」というのも素敵な選択です。
だけどそんなことはわかっていますよね。じゃあこの湧き出てくる「結婚してほしい」という感情はどうしたらいいのか?
結論から申し上げます。
親が結婚してほしいから子供が結婚するものではないので、何もしなくていいです。
ただ、自分自身の「結婚してほしい」というその感情は自然な感情だと認めてあげてください。
子どもを動かすのではなく、その感情とどう向き合っていけばいいのか、今回は考えてみました。
子どもの人生を尊重する

さきほどもお話ししたように、「そろそろ結婚を考えてもいいのでは…?」と思っていたとしても、親は何もしないでください。放っておいてあげてください。
きつい言い方かもしれませんが、子供の人生を導いてあげる必要のある年はとっくの昔に過ぎています。
幼いころは、自分自身だけでは選択をすることが難しいときに助言してあげる必要があったと思います。
ですが、すでに子供の人生は子供のもの。
子供が「結婚をしない」という選択をしているのであればもちろんのこと、たとえ“結婚したくても出来ない”という状況であっても、親が口を出すことは何もないのです。(お見合いや紹介……など子供が望む場合は動いてもいいかもしれませんね)
長年子育てをされた方は常々実感していることだと思いますが、「口を出すのではなく、見守ること」これが1番むずかしいことなのですが、1番大事なことだと思います。
口うるさく言わずとも「結婚しないの~?」と言いたくなるところですが、グッとこらえ、子供の人生を尊重しましょう。
結婚をしないメリット
厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所の「生涯未婚率」の調べによると、50歳時点での未婚割合は、年々増えてきており、2035年の推計値では、男性29%、女性19.2%ほどの割合になるのではないかと予測されています。

上記のとおり、未婚の方は年々増えてきており、現段階では、5人に1人ほどが未婚です。
さらに、「自分は結婚しない」と意思をもって未婚を選択されている方も多く見かけます。
では、“未婚”という選択にどんなメリットがあるのでしょうか。
未婚のメリット
・仕事に没頭できる
・新しいことに挑戦しやすい
・自分だけに時間やお金を自由に使える
・自由に恋愛ができる
・金銭面での負担が少ない
などなど……もちろん反対にデメリットもありますが、メリットも沢山あります。
どちらがいいのかを判断するのは、個人の価値観によって異なります。
本人だけが選択できること。ですよね。
親は「子供が決めたことならば、応援しよう」という気持ちでいてあげてください。
もし、相談された場合のみ口を出す。ただ踏み込みすぎないこと。

ただ、未婚といっても自分自身で選択しているわけではなく、「結婚したいと思っているけれどなかなか結婚できない」という可能性もありますよね。
そういった場合は、子供から相談してきた場合のみ、答えてあげてください。
今の時代すこし珍しいですが、お見合いや紹介などの縁談を子供が望むのであればセッティングしてあげてもいいのかもしれません。いい縁はいつどこにあるのかわからないものですから、うまくいく可能性もありますね。
ただ、相談に乗るといっても「踏み込みすぎ」に注意してください。
自分自身の子供の場合客観視できず、2人で空回りしてしまうこともあり得るからです。
「あなたは○○だから、こういう人がいい!」など親の見解のみで前のめりになりすぎるのはよくありません。
あくまで客観的に冷静に、相談された場合のみ、行動しましょう。
まとめ
「子どもに結婚してほしい」という感情は親として自然な感情。
ですが、子供の人生は子供のものです。自分の感情は受け入れつつ、そっと見守る立場でいてあげてください。
未婚を選択して本人が生きたいように生きていい時代です。
反対に、親の人生も親のものです。
子供になにかあれば、どうにかしてあげたいと思うのも親心ですが、子供だって好きに生きているのですから、自分は自分のことを考え、好きに楽しくいきましょう♪
(とはいえ考えてしまうのがやっぱり親心……😢)
自分自身の人生を彩る1つのアイテムとして、「オシャレ」を楽しみませんか?
KISSMYLIFEでは、周りと差をつける、素敵なファッションアイテムがあります。
今の時期にピッタリなあたたかくて可愛いファッションアイテムもたくさんありますのでぜひご覧ください♪

【KISS MY LIFE ケアブランド】
”これまでにないお洒落なケア・介護ブランド” https://www.kissmylife.jp/

♡がんケア用品・介護用品・素敵なシニアへのギフトなど約300アイテムをオリジナルデザインでご用意
この記事へのコメントはありません。